Contents
竹灯りイベントも大盛況🎋‼
2023.04.01灯台竹灯りイベント🎋✨

開始前の様子を🎋
竹灯りイベント第二弾は
佐木島”恋する灯台”で✨✨


島内外の方をお呼びしておりましたが
運営は
「マルシェで沢山来てくれたし
島内から何十人か来てくれたら良いほうかねぇ😊」
などと気の抜けた事を言っておりましたが…
こちらも予想通りとはならず👀‼️
島外からも沢山の方に
来ていただきました〜😆🙏✨

スタート前から人の波が!!
19時スタートで
お手伝いの皆さんのおかげで
早めの18時30分すぎにライトアップ完了!✨
直後にドンドン人が登ってこられ
⁉️ っと思っていたら
鷺港から高速船が到着した人の波で🤗


コラボ作成の三原小6年生さんたちも来てくれました😂🎋
2月に一緒に竹灯りをコラボ作製した
三原市立三原小学校6年生の皆んな🙌と
保護者の方を中心に👍❗️
島外から沢山の方が✨✨
皆んなの竹灯り🎋は
灯台横へ輪になって一番盛り上げてくれてました‼️
見てもらえたかな?!

竹灯りイベント🎋のために船に乗って✨
桜🌸見物からずっと島にいて
夜わざわざ灯台イベント🎋まで
来てくださった方々も多く🙏✨

夜で高速船も少なく、フェリーも終わっているので
見どころはココか
向かいの桜しかない状態で
“竹灯りイベント”を目当てに
わざわざ足を運んでもらえた事!!
本当に感謝でいっぱいです🙏✨

島の皆さんが作製してくれている竹灯り🎋✨
毎週
島のコミセンで行っている
竹灯り作製会でずっと頑張って作ってくださってる皆さん‼
こんなに素敵な景色になりましたよ⁉️
設置した私たちも感動しましたもの😢😢

島内からもたくさんの方が🎋‼
島内からも
「年末年始にした時すごく
良かったからまた来たよー」
「頑張ってくれてるね、今回もすごいねー!」
沢山声をかけてもらい✨
第一弾の時よりも多くの方が来てくださったようで‼️

高齢の方が多く
いつも坂がキツイ所での開催で
申し訳ないのですが…
「島を盛り上げるために開催してるんだから行かなきゃ!」と
ゆっくり、足を摩りながら登ってきてくれて
感動した!!と伝えてくれるのは
本当に励みになりました😢🙌


たくさんの協力者の皆さんに心から感謝を🙇♀️✨
右腕を痛くしながらも
またもギリギリまでこだわって
等身大の作製をした
地域おこし協力隊 中村くん!
努力が確実に実ってきてるよ‼️
自主的に準備、片付けに集まってくれた
お仲間 の皆もありがとう🙌✨

今回も
これだけの数を運営のみでは
準備出来るはずもなく…
早朝より会場入りしてくださった
『竹炭クラブ』の皆さん🎋!!
「マルシェしてた時も飾ってあった方が
灯ったらどうなるかワクワクワクするし
人も来るよね!」と
ビと仕切って準備してくださった読みが
ドンピシャでした👍‼️
ご家族連れて人手を確保までしてくれて
本当に支えてくださいました‼️
いつもいつも有難うございます🙇♀️✨
もう頭が上がりません🤣!

ワガママを言って
マルシェ🎪から竹灯り🎋ま
ずっと出店してくれた”かたつむり”地域おこし協力隊 中園ちゃんも!
すごく良い雰囲気でイベントがまとまったよー!!
本当に大変だったと思う!ありがとね😊♡


イベントに関わったすべての皆様に感謝です🎪🎋✨
早朝からマルシェ🎪の準備で
間で帰るまもなく夜中まで竹灯りイベント🎋で
運営は正直フラフラ、でしたが…
たくさんの皆さんが来場くださり
あたたかいお言葉と感動を伝えてもらえて
何とか最後までやり切る事が出来ました🎪🎋✨
島内外で
少しずつ和が広まり
繋がっていっていると実感し✨
ちょっとずつでも
繋がりを広めていけますように✨✨
また竹灯りイベント🎋✨
重ねていけたらと思います😊

島内外の沢山の方に支えられて
灯台島マルシェ🎪&竹灯りイベント🎋
無事完走できました‼️
関係者の皆様✨
ご来場くださった方々✨
心よりお礼申し上げます!!
ありがとうございました🎪🎋😊🙏✨
