Contents
年末に進捗をお伝えしたきりだった
地域おこし協力隊 中園ちゃんの 古民家改修ですが
お待たせしました!!進捗具合のアップです✨
ずっと、どうなっているか気にされていた方も多いと思います!
本当に古民家で、ほんっとーに大改修ですので!
改修宅の前を毎日通りながら
「一区切りついたら、新ぞの邸はアップしよう!」と思っている間に
気づけばかなり進んでいて、これは区切りがないぞ?!とようやく気付きました💦

年末まではどこまで…?
去年は、古民家の 解体・屋根 床張り・給排水設置 が完了!!
増設部分の脱衣所の形までが出来ていました✨
ここまででも、かなりの労力と体力と根気と忍耐と…
正直、私だったら絶対無理な作業を
女の子が一人で決意し実行していることに、本当にリスペクトの念が尽きません…!!

年始から現在までの進捗!
年始からは、増設部分の内装を竹を再利用して装飾しながら進めて

斜め向かいのトイレを増設!


自分で設計図面を描いて、こだわりを盛り込みながら、着々と。
暖房はもちろん無い、寒い中を毎日、コツコツと。
自分の芯をしっかり持ちながら、
時に臨機応変に自身の在り方とをおうちの形を変えていき
マイペースに歩み続けているぞのちゃんは、島での暮らしのお手本のよう✨
昔からずっとさぎ島在住の私の方が、島暮らしについて沢山のことを教わっています!
これからの増築予定は…?

トイレを完成させたら、次はこの脱衣所の横へ
続きのお風呂場を増設する予定だそう。
五右衛門風呂 らしいですよ!?
実は風呂釜は去年すでにゲットしていて、
どう設置していくか、ぞのちゃんがずっと楽しそうに考えている様子!
私もわくわくで完成を待っています♪
完成したら、皆に最初に入って欲しいって!
喜んで!!
次はどうなっていくのか、本当に楽しみな 新ぞの邸 古民家改修✨
(勝手に命名)
楽しみに見守ってくださいね!

