Contents
三原市の2月風物詩”神明市”
例年2月に三原市の駅裏周辺で行われている
ダルマ市”神明市”✨
三原だるまと呼ばれる独特な…
面白い表情をしているダルマが沢山並んだり


子供にかなりの確率で泣かれる 強面ゆるキャラ
「やっさだるマン」が活躍します!(もはや ゆる キャラではない💦)

最近はコロナ禍で、中止が続いていて
三原市民が寂しく思っていましたが、今年も残念ながら中止に😢
でも、三原市民の 神明市をしたい!! という熱い想いのもとに
”エキマエ神明市”としてミニマルシェ形式で今年は開催されました!!

エキマエ神明市にお誘いいただきました♪
今回さぎ島もお誘いいただき 「鷺島みかんじま」ブースとして出店しました!!

鷺島みかんじまブースは
さぎ島の柑橘、こだわり野菜、物産、串カツ、
ホットドリンクなどで盛り盛りにしたつもりだったのですが
昼前には柑橘完売😳‼️
昼過ぎには物産品までほぼ完売状態で😳‼️‼️

お客様より嬉しいお声掛けいただきました✨
“さぎ島のもの”というだけで
皆さん足を止めて見に来てくださり🙌✨
「素敵な所ですよね!またぜひいきます!」
「柑橘も手作り商品も、いつもとても美味しいから、ミニ神明市でも買えて良かったー!」
とても嬉しいお言葉を沢山いただきました🙏✨


予想外の盛況ぶりに、早々に完売‼️
バタバタして、きちんとお話出来なかった方すみませんでした💦
でも、まさか竹炭グッズまで完売するとは!!
皆で頑張って作った甲斐があります😊

今さぎ島の島おこし支援でECサイトで売りだしている
「子供たちの未来農園 島おこし野菜✨」も
完売しましたよー🙏✨

三原市が
コロナ禍から少しずつ立ち直ってきて
三原市民がワクワクしてきてるのが伝わってくる
より繋がりを感じれた一日でした👍✨
皆さんありがとうございましたー🙏🙌
皆さんからパワーをいただいて、さぎ島も三原市と一緒に頑張りますよ(^^)/!!

