Contents
2023.03.05ファンライドイベントの裏では
鷺地区で防災訓練をしておりました!!
真剣に防災に取り組んでいます!
楽しいイベントの裏で、本気で集まって真剣に訓練です!!
さぎ島の人口600人程度で、3地区に分かれていて
そのひと地区のみでの今開催…から考えると、大集合です😲
さぎ島の人が、なぜこんなに真剣に取り組むのか。
そこには島ならではの事情があります。
(決して 暇だから集まった わけではありません😂)
真剣さには理由があります
佐木島は橋のない離島です。
つまり、「何かあった時は自分たちでなんとかする」が基本としてあります。
もちろん三原市の消防署へお知らせすれば、駆け付けてくれます。
しかし、救急なら ”まずは自分たち(消防団など)で港まで運ぶ”
さぎ島の港までは三原市消防の救急船が来てくれます。
火災なら、 ”まずは自分たち(消防団など)で消す”
三原市消防の消防車は、フェリーに乗ってくるのですぐには対応できません。
夜ならフェリーもないので、すべてを自分たちでしなければならないのです。
中山間地域ならばどの地区にもある
「都市部から遠いことによる防災への不安」が、離島さぎ島では顕著にあらわれるため
島民が自然と『自分たちで』を意識し、防災へ取り組んでいます!
昔から『自分たちで』という意識が!
以前、近所で夜中に倉庫火災があった時は
警報の島内放送がある前に近隣住民が大集合し、
把握してあった給水栓からホースを連結し、
消防団を中心に役割分担をして消火にあたり、
朝までには消火完了、延焼なし。
ここまで、自分たちだけで行えるくらい
自然と『自分ごと』として防災を意識し、実行している島だと思います!
災害多発国、日本
その中で小さな離島の小さな自治体が
本気で防災に取り組んで、高齢化を言い訳にせず、
『自分たちで』まずは何とかしようと考えられていること。
さぎ島で胸を張って誇れる事のひとつではないでしょうか☺
三原の情報サイト
New Arrival
Ranking
Category
Tag
- YouTube更新
- アイランダー
- アイランダー2023
- アガベ
- アグロフォレストリー
- アマモプロジェクト
- イトザキdeマルシェ
- おススメスポット
- カオスクール
- コラボパン教室
- サイクリング
- さぎしまキッチン
- さぎしまブルー
- サギシマロードレース
- さぎの和
- トライアスロンさぎしま
- トライアスロンさぎ島
- トライアスロン佐木島
- のぉ!佐木島TV
- ハンドトリートメント講座
- パン工房
- ピザ窯
- プロロードレース
- みかん
- みかんお助け隊
- みかんもぎツアー
- メディア
- ヤギの千ちゃん
- レッドドットスクール
- レモン女子プロジェクト
- 三原だるま
- 中園隊員
- 交通規制
- 佐木島案内
- 出張イベント
- 古民家改修
- 四万十軽トラサウナ
- 子供たちの未来農園
- 子育てサークル
- 子育てサロン
- 子育て情報
- 島たまご
- 島のお店
- 島の農場長
- 幼稚園復活
- 引っ越し完了
- 新しい企画
- 新ぞの邸
- 新移住者
- 東京
- 浜辺ヨガ
- 海
- 瀬戸内柑太郎
- 発表会
- 盆踊り
- 看板アート
- 移住QA
- 移住サポート
- 移住希望者ご案内
- 竜舌蘭
- 竹ランタン
- 竹明かりプロジェクト
- 竹灯りイベント
- 竹炭プロジェクト
- 署名提出
- 羊毛 媒染 鷺島みかんじま
- 解体祭
- 農業
- 集まれ若者の森
- 餅つき大会
- 鷺っこ祭
- 鷺島みかんじまプロジェクト